父の兄弟(仮)みっちゃん

仕事で、新しいのがはじまることで、
末っ子の家に、(仮)みっちゃんがよくいるそう。


家にいるのは、いいのだけれど、
末っ子は、ちょっとばかり、
めんどいなぁとなっているみたい。


まぁ、末っ子の直の上司でもあるし、
それに、(仮)みっちゃんは、父の兄弟でもある。


末っ子がまだ小さい頃に、
父が仕事で、家にいない日も多くて、


父の代わりに、(仮)みっちゃんが
末っ子を育てていたそう。


だからなのか、末っ子のことが、
すごくかわいいとはなっている

みたいなんだけれど、


ツンデレの気質があるせいか、
末っ子に、よくツンツンしているみたい。


末っ子は、(仮)みっちゃんのことが
分かってはいるつもりなんだけれど、

時々、めんどいなぁとなっているぽい。


末っ子は、(仮)みっちゃんを見ていると、
面白いみたいで、よく笑ってしまうのだけれど。


ツンツンは、時々あるからこそ、
面白みがあるんだよねぇ、となる。


仕事での新しいのが、なせか?
末っ子がまとめ役になっているようで。


だから、そのサポートするのが、
父と(仮)みっちゃんになっているんだそう。


まぁ、それは、末っ子もいいとしている。
仕事だしね。


だけど、一緒に仕事をはじめてから、
末っ子は、父と(仮)みっちゃんのメガネが、
気になってしまっている。


確かに、父と(仮)みっちゃんは、
目が悪くなかったような?と末っ子は覚えている。


老眼でもないはず。だとすると、
メガネは、そういうことになる。


末っ子は、父と(仮)みっちゃんの
メガネ姿を見るたびに、


爆笑しそうになるけれど、
必死にガマンをするのだった。


末っ子の笑いをとりたかったのか、
それとも単に見せたかったのか。


どちらにせよ、末っ子は、
ふたりとも、とってもかわいいなぁ

となっているみたい。


たぶん、父と(仮)みっちゃんは、
末っ子が、とってもかわいいんだろうね。


だから、こういうことも
してくれているんだねぇ。


末っ子は、父と(仮)みっちゃんの
やさしくてかわいい愛に、


ありがとうの気持ちで、心がふんわりと、
あたたまってゆくのでした。

タイトルとURLをコピーしました